Registration info |
参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
ビッグデータ、高スループット低レイテンシーの厳しい性能要件、ディープラーニング等の最新技術への素早い対応など、アドテク領域のサービスに求められる厳しい要求に対して、我々がなぜScalaを選んだのか、Scalaがどのように活かされているかをアドテク初心者にも理解できるように分かりやすく語る会です。
懇親会も用意していますので、Scalaやアドテクについて語りながら交流を深めましょう!!
LT枠も募集中です。発表したい方はぜひ応募ください!
対象
- Scalaに興味があるエンジニア
- アドテクノロジーに興味があるエンジニア(アドテク初心者も歓迎です!)
アジェンダ
タイトル | 登壇者 |
---|---|
Dynalystにおける動的な広告の画像生成 | アドテクスタジオ Dynalyst 黒崎 優太 |
明日から業務で使うScala | アドテクスタジオ LODEO 陶山 育男 |
RTBにおける機械学習システムの実装と運用 | アドテクスタジオ Smalgo 成田 敦博 |
詳細
【日時】 3月21日(火) 19:00~22:00頃
【場所】 渋谷マークシティ17F 株式会社サイバーエージェント セミナールームA
※ 下記ご参考にお越しください!
「スッキリわかる渋谷マークシティ入門!」 http://frontrend.github.io/blog/shibuya-markcity
【参加費】無料
【持ち物】筆記用具、名刺(2枚)
- お席に限りがございますので、お早めにご応募下さい。
- ご予約後の不参加の際は、事前キャンセルをお願い致します。
- お越しの際は名刺を1枚お持ちください。
---------------------------------------
タイムテーブル
19:00 ~ 開場・受付
19:30 〜 19:35 開催のご挨拶
19:35 〜 20:00 「Dynalystにおける動的な広告の画像生成」
20:00 〜 20:05 休憩
20:05 〜 20:30 「明日から業務で使うScala」
20:30 〜 20:35 休憩
20:35 〜 21:00 「RTBにおける機械学習システムの実装と運用」
21:00 〜 21:15 締めの挨拶
21:15 〜 22:30 懇親会+LT(3枠)
懇談会でLT(一人当たり5分を予定)をしてくださる方を募集しています! 内容はScalaに関する物でしたら何でもOKです。(アドテクノロジーに関連しないものでも構いません) 発表されたい方は"LT枠"にご登録ください。